•    

    三陽工業のマスコットキャラクター「さよりーんズ」紹介

    2025.5.7

    こんにちは、リカです!

    本日はリカの第986投をお届けします。

    今回のnoteは、三陽工業の公式マスコットキャラクター「さよりーんズ」についてお話していこうと思います♪みんなとってもかわいくて、リカも見るたびに癒されています( *´艸`)皆さんも、今日のnoteを読んでぜひさよりーんズを覚えてあげてくださいね!

    .

    さよりーんズのご紹介

    三陽工業の公式マスコットキャラクターは全員で4人います!それぞれご紹介していきますね。

    ★さよりん

    黄色い体ぱっちりお目目が特徴のこのキャラクターの名前は、「さよりん」と言います!体の色味もあってか存在感が抜群ですよね。実はこの後に紹介する3人のキャラクター達の中でも“リーダー”的存在にあたるのがさよりんなんです!ほっぺが赤いところもチャームポイントだと思います(*^^*)

    さよりんの性別は“中性”で、一人称は「わたし」。声質も中性的なんだそうですが

    リカはまだ一度も聞いたことがありません(笑)結構長いお付き合いのはずなんだけどな~。いつかさよりんとお話するのが、リカの秘かな夢だったりします。

    さよりんの話し方の特徴として聞いているのは、口癖などがなく語尾も普通という所。特徴と言えるのかわかりませんが、さよりーんズのなかでも比較的「ノーマル」なのが、さよりんということですね!

    性格的な面で言うと、とっても元気で、でも少しだけ抜けている所があるそうです( *´艸`)簡単にまとめると“主人公”のようなポジションにいるキャラクターとなっております。皆様ぜひ「さよりん」のことを覚えてあげてくださいね♪

    ★さよりーぬ

    オレンジ色の体と、スカートを履いたようなシルエットが特徴のこちらのキャラクターは「さよりーぬ」と言います。実はさよりーぬは、さよりーんズの中で2番目に登場したキャラクターなんですよ!しかも唯一の女の子♪広報メンバーは現在、女性しかいないので一緒に女子トークしたいな~と思っています。

    何より、さよりんと同じく目がぱっちりしていて、まつげも長いのが羨ましい…✨リカはいつもマツパをしたり、美容液を塗ったりして、いかに目を大きく見せるかを研究しているので、その目になれる秘訣があればぜひ聞いてみたいなと思っています。やっぱり女子トークが盛り上がりそうですね(笑)

    ちなみにさよりーぬの身長はさよりんよりも少し小さいみたいです!一人称は「あたし」で、会話の語尾には「りーぬ」が付きます。本当に元気いっぱいで、お転婆なところがかわいいさよりーぬのこともぜひ覚えてあげてください♪

    ★さよぐりん

    緑の体スラっとした体形が特徴のこちらのキャラクターの名前は、「さよぐりん」です!さよりーんズの中でもトップの高身長!運動神経も抜群なんですよ~~✨きっとバスケなどのスポーツも身長を活かして沢山点を決めてくれると思います👍

    他にもさよぐりんは、手先がとっても器用なんだとか!バイクや車の装備も自分で行っているみたいです。さよぐりんがバイクに乗ったら様になるだろうな~( *´艸`)このような特徴もあって、さよぐりんの耳はネジのような形になっています。部品が足りないときは、自分の頭のネジを外して使用することもあるみたいです(笑)実用性が高い耳だ…(笑)

    ちなみにさよりーぬのように、さよぐりんも語尾には「ぐりん」が付くみたいです!バイクや車好きの皆さん、ぜひさよぐりんと仲良くしてあげてください♪

    ★ブラックさよりん

    ここまで紹介してきた3人と違って、鋭い目つきダークな色味が特徴のこちらのキャラクターは、「ブラックさよりん」と言います。実はこのブラックさよりん、1番最初にご紹介した「さよりん」のストレスが溜まって、爆発したときに登場するんです…

    なので身長から体型まで、さよりんとは瓜2つなのですが、一人称が「おれさま」になったり、ちょっと意地悪な性格になったり、話し方も偉そうな感じになったりと、色々と変化しています( ゚Д゚)

    でも正直見た目がカッコいい…“The俺様”な感じのさよりんが新鮮で、リカも実はお気に入りのキャラクターです。あんまりさよりんにストレスを感じてほしくないので、会う機会は少ないですが、もし会えた方はブラックさよりんのストレス解消に付き合ってあげてください💦

    以上が三陽工業の公式マスコットキャラクター「さよりーんズ」です!

    いかがでしたか?どの子も個性的でとってもキュートですよね(^^♪

    実は他にも「サンテッ君」というキャラクターがいて…

    この子は、三陽工業のグループ会社である株式会社サンテックの公式マスコットキャラクターとなっております!サンテックは、超薄板金加工やシム制作、折り曲げ加工やレーザー加工を行う会社なので、サンテッ君の体にはレーザー加工で切り抜かれた「サ」の文字が入っています。さよりーんズとは顔の形や耳の形、目も違うのでどんな特徴があるのかぜひじっくり見てあげてください(^_-)-☆

    .

    さよりんの誕生秘話

    なぜこのさよりーんズが誕生したのか。その理由は、三陽工業の本社を移転したときの出来事がきっかけとなっています。

    もともとは別の場所に本社を構えていたのですが、事業規模の拡大に伴い、現在の兵庫県明石市大久保町江井島1388番地にお引越ししました。その際に、以前まで所有していた会社の社名が建屋壁面についていたので取り外すことに。

    そこで井上社長が「どうせならよく見る社屋じゃなくて、誰もやったことがない『世界初の面白い社屋』にしよう」と提案したことをきっかけに、おもしろ社屋改造プロジェクトがスタート!この中でかがっちさんが提案した「会社のキャラクターを作って、その顔を壁面に描いたらどうか」という案が採用されて、「さよりん」が誕生しました。なのでさよりーんズ生みの親はかがっちさんなんですよ~~♪

    名前を決める際には、三陽工業公式ブログで募集させていただいて、実際に本社建屋を見た20名を超える皆様からの応募から見事、「さよりん」に決定しました✨その後、さよりんを描いた倉庫の隣にも別のキャラクターを描くことが決まり、パッと目を引くオレンジ色の体が特徴的な「さよりーぬ」が生まれたというわけなんです。

    実際にこの社屋にしたことで、たくさんの方から認知をいただけるようになりました。三陽工業の本社はJR大久保駅~魚住駅間の電車の中からも見える位置にあるので、地域の人だけでなく通勤や通学などで利用している方々からも見ていただけています。本社周辺に住む地域人たちの散歩コースでもあり、「いつ見ても存在感に圧倒される」「この顔を見ると自然と笑顔になれる」といった嬉しいお言葉もいただけました。Xなどでもポストしていただけたこともあって、リカは本当にこの建物にしてよかったな~と感じています!ぜひお近くにお越しの際は、じっくりとさよりんとさよりーぬを見てあげてくださいね♪

    .

    さよりんの秘密

    実は三陽工業の社屋に描かれている、さよりんたちの体は土に埋まっている姿なんです!外に出ると人間サイズに縮小できるので、8耐などのバイクイベントやその他の式典にもよく参加してくれています。お仕事が終わると、出てきた穴にまた帰っていって建物サイズまで大きく戻っているという感じですね♪

    ちなみに建物サイズにまで大きくなったさよりんを、とっても綺麗に写真を撮ることができるのは「田植え」の時期!この時期は田んぼに水が張られていて、水面にさよりんが映し出されるので、逆さ富士ならぬ「逆ささよりん」が見れちゃいます( *´艸`)✨

    ぜひ天気が良くて、水が張っている時期に遊びに来てみてくださいね♪

    以上、本日はさよりーんズのご紹介でした!

    .

    最後までご覧いただきありがとうございました!

    それでは今日はこのあたりで。

    ほなね~、リカでした!

いいね! 1
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • 三陽工業のマスコットキャラクター「さよりーんズ」紹介

                   

    三陽工業のマスコットキャラクター「さよりーんズ」紹介

    2025.5.7

  • 「かがっちャンネル」のおすすめ動画紹介

                   

    「かがっちャンネル」のおすすめ動画紹介

    2025.5.5

  • ハマった沼を語らせて~もつ鍋~

                   

    ハマった沼を語らせて~もつ鍋~

    2025.5.2

  • GWにピッタリ!レンタルバイク制度

                   

    GWにピッタリ!レンタルバイク制度

    2025.4.30

  • KRP三陽工業&RS-ITOH 体制発表会~本番編~

                   

    KRP三陽工業&RS-ITOH 体制発表会~本番編~

    2025.4.28

  • ライクアウィンドGP過去のレースの様子と三陽工業出場メンバーの様子

                   

    ライクアウィンドGP過去のレースの様子と三陽工業出場メンバーの様子

    2025.4.25

  • ライクアウィンドGP2025のメインスポンサーになりました!

                   

    ライクアウィンドGP2025のメインスポンサーになりました!

    2025.4.23

  • KRP三陽工業&RS-ITOH 体制発表会~昨年の振り返り&準備編~

                   

    KRP三陽工業&RS-ITOH 体制発表会~昨年の振り返り&準備編~

    2025.4.21

  • 姫路城駅伝に参加しました!~世界遺産を駆け抜ける三陽工業~

                   

    姫路城駅伝に参加しました!~世界遺産を駆け抜ける三陽工業~

    2025.4.18

  • 立候補制度・表彰制度について

                   

    立候補制度・表彰制度について

    2025.4.16