•    

    【リカの第299投!】VISSELSMILE vol.63で三陽工業の特集が組まれました(#^^#)

    2019.12.17

    こんにちは、リカです!

    寒くなってきて

    新しいコートが欲しい欲求と

    戦っていますdouble exclamationがまん顔

    コートってどうしてもお高くなっちゃうから

    毎年去年のやつを着るか

    新しいのを買うか悩みどころですがく〜 (落胆した顔)

    (だいたい欲に負けて買っちゃうのだけどね冷や汗 (顔))

    コートもいろんな形があるから迷ってしまいますほっとした顔

    どんなコートにしようかなあ~ハートたち (複数ハート)

    (完全に買う方向ですね冷や汗 (顔)あせあせ (飛び散る汗))

    さて今日の本題ですウィンクるんるん (音符)

    ちょっと前に

    VISSELSMILEの対談の取材のブログを書いたのを

    覚えているかなわーい (嬉しい顔)

    下のリンクから飛べるようになっているので

    是非覗いてみてねわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

    右斜め下ヴィッセルスマイルの

    対談の取材をしてきたよ♪左斜め下

    この時の取材の内容が

    先月発行された(11月23日号)

    に掲載されましたわーい (嬉しい顔)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

    20191203-DSC_0042

    (ぱちぱちぱちぱちぴかぴか (新しい))

    三陽工業

    VISSELKOBEのオフィシャルスポンサー

    (正確に言うとOFFICIAL SILVER SPONSERウィンクぴかぴか (新しい))

    になっていてほっとした顔ぴかぴか (新しい)

    その関係で今回VISSELKOBEの

    オフィシャル月刊誌である

    VISSEL SMILE

    に取り上げて頂きましたウィンクぴかぴか (新しい)

    (ぱちぱちぱちぱちぴかぴか (新しい))

     20191203-DSC_0045

    三陽工業では、福利厚生の一環として

    VISSELのホーム試合は数量限定で

    ぴかぴか (新しい)ヴィッセルシートぴかぴか (新しい)

    で観戦することが出来るんですわーい (嬉しい顔)double exclamation

    20190302-DSC_0044

    リカも先日社内の福利厚生を使用させて頂いて

    スタジアムに観戦に行ったんだけれど

    本当にす・ご・い!!!

    特にヴィッセルがゴールした瞬間double exclamation

    ホームゲームなので

    スタジアム全体が興奮している様でぴかぴか (新しい)

    ルールをあまり知らないリカでも

    凄く気分が盛り上がったし目がハート (顔)

    思わず叫んでしまうくらい

    熱狂してしまいましたうれしい顔ぴかぴか (新しい)

    20190302-DSC_0187

    ゴール裏の席はサポーターの方達の席になっていて

    各選手の応援歌を歌ったり

    太鼓をたたいたり、ジャンプしたりしながら

    応援していましたぴかぴか (新しい)

    (サポーターの皆さんの一体感もすごく感動したよ!)

    サッカーに疎いリカでも

    こんなに熱狂出来るので

    サッカー好きな人が観戦したら

    たまらなく楽しいんだろうなあと思います目がハート (顔)指でOK

    福利厚生のヴィッセルチケット

    今年の分はもう在庫なしとなっているのですがひらめき

    また来年チケットがある時には

    サッカー好きの方も、そうでない方も

    三陽の社員であれば福利厚生で観戦に行けるので

    興味がある方は

    是非観戦に行ってみたらいいと思うウィンクぴかぴか (新しい)

    さて話を戻して手 (パー)

    20191203-DSC_0041

    VISSELSMILE vol.63

    リカも一通り読んでみたけど

    選手の皆さんの対談や

    今シーズン限りで引退を表明した

    ダビド・ビジャ選手

    の引退会見コメント、

    今月の表紙山口蛍選手

    のインタビューなど

    ファンにはたまらないであろう内容が

    盛りだくさんとなっていました目がハート (顔)

    表紙の山口蛍選手

    ヴィッセル神戸の選手であり

    日本代表

    の選手ですねわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

    VISSELSMILEの販売先は

    こちらのサイトをチェックしてみてねウィンク

    右斜め下VISSEL KOBE左斜め下

    ちょっと長くなってきてしまったのでひらめき

    気になる三陽のページは

    引き続き明日お届けしていこうかなと思いますウィンクぴかぴか (新しい)

    20190302-DSC_0041

    ノエビアスタジアムの入口付近にいる

    VISSELKOBE キャラクターの

    モーヴィー揺れるハート

    モーヴィーは今年の8耐に

    三陽の応援に来てくれていたので

    なんだか親近感ですわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

    それでは今日はこの辺でぴかぴか (新しい)

    ほなね~、リカでした!このエントリーをはてなブックマークに追加

    下矢印三陽工業公式アカウント下矢印

    基本タイプかがっち担当ツイッターtwetter

    フォローしてね♪

    インスタよーこ氏担当インスタインスタ

    フォローしてね♪

    FB三陽工業公式FacebookページFB

    イイネしてね♪

    rika3

    FBリカFacebookページFB

いいね! 0
読み込み中...

“【リカの第299投!】VISSELSMILE vol.63で三陽工業の特集が組まれました(#^^#)” への2件の返信

  1. 300投寄稿 おめでとう!w
    これからも リカ氏らしさの溢れるブログ
    期待してますよw

    Vissel Smileには
    そういう歴史があったんだね・・・
    いろんな選手や 現場目線での内容があって
    ファンを楽しませてくれてるんだなぁ
    末永く続いてほしいね!

    1. tachiuomanさん♪
      ありがとうございます!!
      そして嬉しいお言葉・・・ありがとうございます!!
      リカらしさをだしつつ、会社のことをお伝えできるように
      これからも頑張っていきたいと思います♪
      リカも知らない歴史でした・・・
      末永く、続いてほしいです!!

三陽工業 よーこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

最新記事

  • ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 エントリー受付中!!すでにエントリーされている方を紹介していきます♪~本日紹介させていただくのはリースさん~

    ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 エントリー受付中!!すでにエン…

    2024.1.22

  • ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 エントリー受付中!!すでにエントリーされている方を紹介していきます♪~本日紹介させていただくのは切雨しゃめさん~

    ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 エントリー受付中!!すでにエン…

    2024.1.19

  • 1995年1月17日午前5時46分

    1995年1月17日午前5時46分

    2024.1.17

  • ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 エントリー受付中!!すでにエントリーされている方を紹介していきます♪~本日紹介させていただくのは音猫りょーや。さん~

    ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 エントリー受付中!!すでにエン…

    2024.1.15

  • ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 エントリー受付中!!すでにエントリーされている方を紹介していきます♪~本日紹介させていただくのは音葉はるかさん~

    ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024 エントリー受付中!!すでにエン…

    2024.1.12

  • NIKKEI社歌コンテスト決勝戦進出決定記念★昨年度の決勝戦の様子をお話します

    NIKKEI社歌コンテスト決勝戦進出決定記念★昨年度の決勝戦の様子をお…

    2024.1.10

  • 三陽工業広報ブログ 祝☆800投突破!いつも応援してくださっている皆様、ありがとうございます!

    三陽工業広報ブログ 祝☆800投突破!いつも応援してくださっている皆様…

    2024.1.5

  • 新年あけましておめでとうございます!本年度もどうぞよろしくお願いいたします!

    新年あけましておめでとうございます!本年度もどうぞよろしくお願いいたし…

    2024.1.3

  • 2023年ラストブログ★今年の三陽工業内の出来事を振り返ってみた【後半】

    2023年ラストブログ★今年の三陽工業内の出来事を振り返ってみた【後半…

    2023.12.29