-
【リカの第73投!】エントランスのブラックボードを1月仕様に
2019.1.11
こんにちは、リカです!
今日は金曜日!!
長い連休明けの一週間は長く感じましたか??
中には連休ではなかった方もおられると思いますが
疲れなどは出ておりませんか
??明日から3連休という方も多いと思います

しっかり休んで疲れをとってくださいね

そういえば・・・14日は成人の日ですね

リカも振袖を着て成人式に行ったなぁ

(なんかもう遠い昔のようww)
あまり体調が良くなくていい思い出が残っていない
っていうのも今となってはいい思い出です
(笑)成人式に行かれる皆様

本当に寒いので、防寒対策は必須です

せっかくの成人式ですので体調壊さず、
あまり羽目をはずしすぎないように楽しんでくださいね

(戻れるならリカもやり直したい
笑)さて、今日は!!
毎月恒例となっております、
エントランスのブラックボードを1月仕様に変更
したので、それについて書いていこうと思います

皆さん、12月のブラックボードは
何のプリンセスだったか覚えていますか
??答えはこちらの記事からどうぞ

【リカの第49投!】エントランスのブラックボードを12月仕様に♪
さぁ、今回は何のプリンセスでしょう
??皆さん、何だと思いますか??正解は・・・
じゃーーーん


アナと雪の女王の『エルサ』です

右上には今年の干支のイノシシになったサヨリンもいるよ

ところで今回のプリンセス
いつもと違う感じがしませんか
?実は!!
じゃーーーん



今月はかがっちさんが書いてくれたんです

年末の最後の日に、広報部でエントランスの大掃除もしたんだけど
一月のボードも書いちゃおう
という事になり今月はかがっちさんにプリンセスを書いてもらったよ


(エルサ、めっちゃかわいい
!!)書いていく様子を撮影したので、載せていくよー

(かがっちさん、いつも盗撮すみません
)
スラスラ書いていくかがっちさん

リカはいつも書いては消して書いては消しての試行錯誤なので
かがっちさんのイラストを描いていく速さにびっくり


どんな風に書こうか考えているかがっちさん

イラストでリカが一番難しいと感じるのは
手や足などの先端部分!
かがっちさんの書き方見て参考にさせてもらうよ


リカが写真を撮っているのに気づいて
サービスショットをしてくれた


(ポスカのインクが出ない―!ってポスカをフリフリ
) 
あっという間に顔や体の輪郭が完成!
(もうこの時点でエルサ可愛い
(笑))顔のパーツや色が入ると・・・
じゃーーーん


エルサ完成

このクオリティーでおそらくリカがいつも書いている時間の
半分くらいの時間でイラストを描いていたよ


(ほんとに早かった!)

リカが字やちょっとした装飾を書いて

その間にかがっちさんは右上のイノシシサヨリンを書いていたよ


新年のブラックボード出来上がり

一月らしいボードになりました


このボードを見て三陽工業の皆さんや
三陽工業にいらっしゃった方が
少しでも和んでくれたりしたら嬉しいです


というわけで今月のブラックボードのご紹介でした


今年も毎月ブラックボードを書いていきたいと思うので
変更したらまたブログでご紹介したいと思います!
来月もお楽しみに


三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第73投!】エントランスのブラックボードを1月仕様に” への2件の返信
三陽工業 よーこ へ返信する コメントをキャンセル
最新記事
-
広報メンバーの2025年「#買ってよかったもの」紹介!
2025.11.26
-
大切にしている言葉「やったことがないことをやってみよう」
2025.11.20
-
朝日新聞(夕刊)「凄腕ものがたり」に掲載されました
2025.11.18
-
全日本ロードレース選手権 最終戦 レポート☆彡
2025.11.13
-
鈴鹿サーキットってこんな場所!観戦も遊びも楽しめる魅力を大公開☆
2025.11.11
-
BizHintに三陽工業が掲載されました
2025.11.6
-
全日本ロードレース選手権in岡山 現地レポート!
2025.11.4
-
岡山国際サーキット完全ガイド
2025.10.30
-
ハロウィン到来!三陽工業のエントランスが今年もにぎやかに♪
2025.10.28
-
ライクアウインドGP in近畿スポーツランド
2025.10.21




0
頑張ってるね・・・w
まぁ シャッターを切る瞬間というのは
どのカットも 言い構図だと思って・・・
狙った通りのチャンスをものにしたと思ってるからね・・・
納得いかないことの方が多いと思うけど
次にいいシャッターチャンスをものにするための糧だからね
どんどん チャレンジしましょう!w
1枚1枚 丁寧に・・・心を込めて・・・ねw
tachiuomanさん♪
構図を決めてシャッターを切っても
自分が撮りたいと思った
写真になっているのかは難しいです💦
設定などスムーズにできるよう勉強していきます!