-
【リカの第50投!】ヴィッセル神戸主催の大会に三陽工業フットサル部が出場したよ~試合開始前編~
2018.12.6
こんにちは、リカです!
今日でリカがブログを更新して50投目になります
(あっという間だったな
)
毎日どんなことを書こうか、どんなブログだったら
面白いか考えながら書いてきました
これからもどんどん更新していきますよ
さて!!
突然ですが!!
皆さんにクイズです
三陽工業には部活動が二つあります!!
それは何と何でしょう
??
(ヒント:一つはブログでも紹介したことあるよ
)
正解は・・・
野球部とフットサル部でした
(ご存知の方も多いよね
??)
野球部の記事は既に何個か更新しているんだけど、
今日のブログは初めてフットサル部のことを
書いていこうと思います
フットサル部は野球部と同様に九州を拠点に
活動している部活動です
なので試合を観る機会が中々ありませんでした・・・
しかし!!
今回、ヴィッセル神戸主催のフットサル大会に
三陽工業フットサル部が出場する、ということで
かがっちさんが試合の様子を撮影しに行ってくださいました
(いつもありがとうございます
大会は11月17日に行われたんだよ~~
)
撮ってきてくださった写真の中で
リカ目線でいいなと思ったものを
試合開始前編、試合編の二つに分けて
皆さんにご紹介したいと思います
それでは!!
今日は試合開始前編の写真をご紹介しますね
まずは会場のお写真。
(こじんまりしてて観戦しやすそう
)
(しかも天気も良さそう
)
三陽メンバーも応援にかけつけました
(長谷川さんのカメラ目線
)
(吉田さんとかがっちさん
)
(オカモレモンさんドアップ
)
(見ててなんかほっこりする写真・・・)
リカが個人的にすごくいいなと思ったのが
皆さんがサッカーをしている写真
(会社では中々見れない光景だからね
)
こちらはトーナメント表。
全部で24チーム参加してたみたいです
(ちなみに三陽工業はA組だったみたいです
)
そしてミーティング中の様子・・・
(ボードを使って作戦会議中。)
(フットサル部のウェアなんだって
なんかかっこいい
)
オカモレモンさんも写真を
撮影をしてくださったみたいで・・・
かがっちさんが写りこんでいる写真もありました
・・・という感じで!!
今回は試合開始前編をご紹介させていただきました
選手の皆さんも応援にかけつけた三陽メンバーも
活き活きとしたいい表情の写真が多くて
リカもいつかは応援にかけつけたい!!と
強く思いました
(野球もレースもフットサルもいつかは
必ず生観戦するよ~~
)
明日のブログは試合の様子をお届けしますので
是非、引き続きご覧くださいね
三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第50投!】ヴィッセル神戸主催の大会に三陽工業フットサル部が出場したよ~試合開始前編~” への10件の返信
tachiuoman へ返信する コメントをキャンセル
最新記事
-
改めまして・・・広報メンバーの紹介をしていきます♪
2025.3.31
-
【広報課いどっちのかなえたい夢】大切な人たちを喜ばせたい!
2025.3.28
-
【広報課みなっちのかなえたい夢】レオパをお迎えしたい
2025.3.26
-
三陽工業の社歌について
2025.3.24
-
三陽工業公式YouTubeチャンネル「かがっちャンネル」
2025.3.21
-
呼ばれてないといけない⁉と噂の玉置神社に行ってみた
2025.3.19
-
社員向けお悩み解決生成AIで“さよりん”に悩みを相談してみよう
2025.3.17
-
福利厚生ベネフィット・ステーションってなに?
2025.3.14
-
三陽工業が優良申告法人として表彰されました
2025.3.12
-
2025年シーズン「KRP三陽工業&RS-ITOH」チーム体制
2025.3.10
まぁ 結果はともあれ
楽しむことが大事・・・!
スポーツはしかめっ面でやっても 面白くないしね・・・w
そのことは リカ氏もよく理解してるでしょ?
( シャレではないぞ?w )
・
冬には冬の スポーツの楽しみ方があるし
明石の方からだと 大山あたりまで行けば
スキーやスノボもできるわけだしね・・・
お~お~!・・・聞こえてきたぞ!広瀬香美が!www
さぁさぁ 負けじとリカ氏も・・・Let’s Sports!w
tachiuomanさん♪
コメントありがとうございます!!
楽しむことも大切ですし、怪我無く終えたことも本当に大切ですよね(>_<)
はい、リカもよく理解しているつもりですw
スキー、スノボいいですね♪
北の方に行けば施設もありますし、行ってみようかな・・・
ほぼ初心者ですが(笑)
ウェアに身を包み・・・
ゴーグルをしてしまえば・・・
たちまちのうちに ナンパの餌食になるか・・・
スキー・スノボ おすすめしたくだりは キャンセルで!www
・
その代わり 広島の山の方では
ワニ料理が評判らしい!
ワニとはいえ・・・ワニの肉を食うわけではない・・・
ではここで問題!・・・さて 何の肉でしょう!?w
tachiuomanさん♪
コメントありがとうございます!!
キャンセルですね、かしこまりました(‘ω’)笑
でも、最近雪に触れていないのでちょっと恋しいです(´・ω・)
ワニ料理ですか!?
全然分かりません・・・(;_:)ヒントをください!!笑
・・・山の中では・・・
ふつうは食べられない・・・
全く別の場所で取れるもの・・・
・・・スピルバーグ・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・おっと!出しすぎたかな?www
tachiuomanさん♪
山の中では普通食べられない、ということは海ですか?
スピルバーグ監督が作った作品で海に関係しているものといえばジョーズ?
答えは鮫ですか!?
正解!w
詳しくは 「広島 ワニ料理」で チェ~ック!w
tachiuomanさん♪
広島 わに料理で検索したら、ワニのお刺身が・・・
サメの事をワニという・・・こと??
なぜ そうなったのかは不明だけど
そういうことらしい・・・w
皮の周辺は コラーゲン!
身は 淡白な白身!
そして ヒレは 言わずと知れたフカヒレ!
ぜひ一度・・・お試しを!w
tachiuomanさん♪
当たりましたか!?やった~~~(#^^#)
フカヒレ・・・食べたい・・・(;´・ω・)w