- 
        第692投!かがっち撮影【8耐】【走行写真】【岡村光矩】2018.8.3 こんにちわ(´◉◞౪◟◉)よーこです♬ 今日は8月3日金曜日   週末は何かと忙しいけど  スピードアップして 頑張ります(・ω・)ノ 今日もよろしくお願いします♡ 頑張るぞぉぉぉ(・ω・)ノ               ちなみに写真のコは新しい相棒  😆 スミスキーくん 😆 最近お誕生日プレセントで頂いたのだけど   SNSとかでも SNSとかでも  けっこう前から 人気者な彼だったらしい  みんな(´◉◞౪◟◉)知ってた? ↑私ぜーんぜん知らなかったよ・・・(;´∀`)💦w  私の相棒第1号は聞き耳たててる 👂キキミミスキーくん👂 ↑いいお話聞こえて来たかな♡( *´艸`) 種類もたーくさんあるみたいで  すんごく集めたい。 すんごく。 ↑よし。お仕事がんばろ!!! ちなみに「スミスキー」は ものかげにひっそり暮らす不思議な妖精 なんだって♡ ↑とゆう事は、男の子ではないのか・・・(゜o゜) これからもちょくちょく登場すると思うので  お楽しみに♡ 🙂 🙂 🙂 🙂 🙂 さてさて  今日は 今日は 昨日の「さくらちゃん特集」に 引き続き  8耐ブログをお届けするよ  今日は  かがっちが撮ってきてくれた   たくさんの写真さん達の中から たくさんの写真さん達の中から 走行中のお写真を お届け(・ω・)ノ  迫力満点でかっこいい写真がいっぱいなので  是非ご覧くださ~い_(._.)_ 再度ご紹介しておきますが  今回のSUZUKA8時間耐久レースは!! ライダーさんが3人    左から 新庄さん(・ω・)ノ 真ん中 岡村さん(・ω・)ノ 1番右 石塚さん(・ω・)ノ のお三方♡です♡ 私はこれまでに体制発表会で お会いしたことはあるのだけど  ここまで近くでお話までできたのは 初めて(´◉◞౪◟◉)!!! どのお方も  イメージ通り イメージ通り 共通してることがあって  明るくて  あったかい あったかい お方達でした  ↑ほんとに皆さん優しかったです♬ 今回はかがっちの写真さん達をお借りしながら  ↑私のお気に入りをチョイスして♬ ちょっとした情報もはさみながら  笑 笑一人ずつご紹介して行くよ(´ー`)  今日は  岡村さん!!  okamura mitsunori 1988年9月15日生まれの A型!!  福岡県 福岡市出身の 九州男児!  Facebookの 「言語」の所に 博多弁 とあったんだけど  私は岡村さんが博多弁話してるトコ 一度も聞けなかった・・・(´・ω・`)   博多弁って ~たいとか~けんとか よね?(´・ω・`)? ↑九州にお友達いてちょっとだけわかるのだ。私✌ 博多弁の女の子とかと話すと キュンなる人です(/ω\) ↑岐阜弁あんまりきれいな言葉じゃないからうらやましい・・・w  ちなみに。私のお気に入りは。 どげんしたと? なんしよーと? これ好き(/ω\)w ↑なんかあったかい感じするもん♬普段は岡村さんもゆうのかな・・・  岡村さんの博多弁。いつか。 聞いてみたいな(´・ω・`)ぼそり。  岡村さんはホントにいつお会いしても 礼儀正しくて  さわやか って言葉がぴったりなお方です  ↑私の中では標準語のイメージ強かった!!  ちなみにさっきから どんどん載せてる写真さん達は  今回の8耐でかがっちが撮ってきてくれた  お宝さんの数々です♡  アングルも様々だし  加工もしてくれてて  どれもかっこいいよね(*´▽`*)!! ↑ホントどんどん腕をあげております!!かがっち!!  これとか岡村さんの真剣な表情まで しっかりうつってるよね!! 素敵です!! かがっちがそれぞれの写真で いろんな加工してくれているんだけど  みんなはどれが お好みかな?(´◉◞౪◟◉)?  そうそう。かっこよいといえば、この岡村さん! 私このポーズすごく好きで 今回絶対撮ってきたかったのに  撮れてなくて・・・(T_T)  ↑かがっち撮っててくれてさすが!! でもでも、一瞬だけど  自分の目で見てこれました!! とっても集中してて緊迫した空気もあったし なんかオーラが 出てました!! ↑貴重な瞬間を見れてよかったです♬ 今回8耐を観に行く事ができて  ライダーさんやチームの皆さん、さくらちゃんの いろんな姿や想いに感動したし  かがっちや皆田さんの動きを実際に見てきて  1枚1枚の写真にこめられた想いを知れたし  改めて感謝でした(´ー`) ↑もちろん応援して頂いた皆様にも大大感謝です♡ 今日は岡村さんのお写真をご紹介しましたが  引き続き明日は新庄さん♬石塚さん♬の お写真をお届けしようと思っているので  是非是非のぞきにきてくださいね(・ω・)ノ こんな感じで今日はここまで  最後までお付き合いいただき ありがとうございました!! 皆様よいご週末を♬ よーこでした  ばいばい ばいばい 
最新記事
- 
                  三陽工業のバイク関連の福利厚生を徹底的にご紹介!! 2024.10.16 
- 
                  第一種衛生管理者ってどんな資格?持っているとどんなメリットがあるの? 2024.10.11 
- 
                  インターン参加歴0の新卒社会人みなっちが就活を振り返ってアドバイスして… 2024.10.9 
- 
                  ☆三陽工業広め隊よりお知らせ☆ 2024.10.7 
- 
                  三陽工業のものづくりの原点”研磨”についてお話していきます! 2024.10.4 
- 
                  祝☆三陽工業広報ブログ900投目達成!! 2024.10.2 
- 
                  営業所&事業所エリア付近の観光地をご紹介!~関西編~ 2024.9.30 
- 
                  三陽工業の広報室ってどんな感じ?ルームツアー形式でお届けしていくよ! 2024.9.27 
- 
                .jpg)  営業所&事業所エリア付近の観光地をご紹介!~本社がある兵庫県~ 2024.9.25 
 
  0
 0 読み込み中...
読み込み中...