-
第632投!みんなで大集合!【岐阜】【名古屋】【合同研修】
2018.6.4
こんにちわ(´◉◞౪◟◉)よーこです♬
今日は6月4日


岐阜営業所付近の紫陽花も
今が見頃♡

満開でございます♡

雨のイメージがあるからか
紫陽花見るとなんだか切なくなるのは
私だけでしょうか?(´◉◞౪◟◉)?へ?笑
でもでもすっごく綺麗だから♡
今のうちにたくさん撮っておこーと


さてさて
今日は
少し遅くなっちゃったけど…
先月の26日土曜日に行われた
研修の様子をお届けしたいと思いま~す

写真多めでどぅわーーーっといきます!!!!

今回の研修は
岐阜営業所と名古屋営業所の
♬合同研修♬
とゆうことで

なんとなんと
約120人くらいの従業員さんが
集まってくれました

場所は、以前もお世話になった
「コパン各務原」
とゆう所で

スイミングスクールやダンススクール、
結婚式、ランチ、宿泊、会議、宴会、フットサルなどなど
様々な場面で利用できる施設だよ♬
今回は、人数も多いので、
お部屋もこーんな感じで広いっ♡

会場ついてどんどん緊張していった私・・・(´・ω・`)

テーブルの上には
資料とお茶が準備されました

↑ちなみにお茶は岐阜のお茶🍵「白川茶」だよ✋
会場の準備が終わって
次は受付の準備


左が岐阜営業所

右が名古屋営業所

と
2つに分かれてて

テーブルの上には

従業員さんの名札がずらぁぁぁぁ!!

来た人から受付をしてもらって
名札をつけて中に入ってもらいました


少しずつ人が集まってきて・・・
席も埋まっていって・・・
↑あたふたしだす私。wwww
いよいよ開始です!!
今回は

岐阜営業所の「掘さん」が
司会進行!!
ふぁいとーーーーーーーーーーーーー!!!!

初めてなのに
堂々と!!!!ぴしーっと!!!!
きめてくれました👏

兵庫から社長も来てくれていたので
ご挨拶をいただき



研修がすたーーーーーーーーと!!

今回の研修は
先生をお呼びしてて


とても分かりやすく進行していただきました

研修の内容は簡単にゆうと・・・
なりたい自分になるために
目標を具体的にしていこう!!
みたいな感じで


みんなとっても真剣(=゚ω゚)ノ
だったよ


↑私もとってもいいお勉強になったよ♬

お話を聞くだけじゃなくって
ところどころ
考えて書いてみよう!!
みたいな時間もあったり




グループを作って
話してみよう!!
みたいな時間もあったりして





なんだか和やかな雰囲気も

カメラ越しに見てて
うれしくなりました


長い長い研修だったけど

みなさんのいろんな表情が見れたし


私自身もたくさんお勉強になったし

なによりこんなにもたくさんの方に
一気にお会いすることが出来て
とってもよい研修になりました♡
あ。

岐阜、名古屋の営業グループも

みんな頑張ってました!!!

↑岐阜の林所長と名古屋の高津所長の↑
2ショットもぱしゃり


最後はみんなでごあいさつ


そしてそして
全員で記念撮影をして♥

無事に研修はおしまい!!
↑これ撮るの。めっちゃ緊張して。手が震えた・・・(´・ω・`)wちとぶれた(;O;)泣
お忙しい中みなさん集まっていただき

ありがとうございましたm(__)m
お疲れ様でしたm(__)m
なかなか普段お会いできる機会も少ないのだけど
またお会いできる日を楽しみにしています♡
って感じで今日は
研修の様子をお届けしました



まだまだ写真たくさん撮ってきたので
アルバムにしてまたお届けします

そんな感じでここまで

最後までお付き合いいただき
ありがとうございました

また明日
よーこでした
ばいばい
“第632投!みんなで大集合!【岐阜】【名古屋】【合同研修】” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
明石国際アクアスロン大会三陽工業広告間違い探し 答え合わせ回!
2025.7.25
-
大阪・関西万博 事前準備編!
2025.7.23
-
生活満足度全国2位~住みやすいまち明石を徹底解説~
2025.7.18
-
広報担当が厳選!センスがある手土産
2025.7.16
-
全日本ロード第2戦開催地:SUGOってどんなところ?
2025.7.14
-
わたしの決断物語に広報課のかがっちさんが掲載されました
2025.7.11
-
2025年もあと半年!広報課の上半期を振り返ってみた☆彡
2025.7.9
-
鈴鹿8耐の合同テストに参加しました!
2025.7.7
-
8耐目前!今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースについて
2025.7.4
0
この研修はとっても為になりました!!
ありがとうございます!
写真の中に自分発見しましたー!
麦帽さん♬
こんにちわ♬お疲れ様です♬
やっぱり!!研修にお越しくださった方だったんですね♬
ありがとうございます♬コメントうれしいです!!!
研修本当にお疲れ様でした♬