-
第152投!レトロコスメブーム!
2017.2.13
おはようございます(゜レ゜)よーこです♪
今日は2月13日!!
まだまだ寒い日が続くね。毎日さっむ。
昨日はとってもいいお天気だったけど
寒くて耳が痛いくらいだった・・・
こんなに晴れてたのにさ!!

ひーーーーーーーきれーーーい♪
↑雲がくじらにみえるなぁぁって思いながらパシャり。
今日も岐阜県各務原市、
最高気温も10℃までもあがらず・・・
寒い一日になりそうですよ。
引き続き、風邪などにも気をつけて
今週もがんばろーね(゜レ゜)!!
それにしても、この寒さで。乾燥がやばい!!
手も顔もかっさかさ(;一_一)
↑みんなは大丈夫??
私、毎日ハンドクリームぬってるけど
そもそも、かさかさ対策とゆうよりは
「癒し」重視。
↑つまり香り(゜-゜)♪
塗ったすぐはいんだけど
少したつとすぐかさかさに・・・(/_;)
↑年もあるのだろうけど・・・涙
ほら(/_;)

ところどころ赤いし(/_;)
ぼろぼろなお手手。ひーーー。。。
手だけじゃなくって、これ。
顔もだから困るんだよね・・・
↑誰もみてないよ。あなたのこと(゜レ゜)w
いーの!w
そんなかわいそーな私に
A主任がいいの教えてくれたから
ご紹介しまーす♪
その名も。
マダムジュジュ

ネーミングも、パッケージも
昭和のにおいがぷんぷんする♡
最近、こやって、昔ながらのもの、
また注目されてるよね。
レトロコスメブーム
↑おばあちゃん達世代の化粧品とか。
きてるきてる。
やっぱりいいもんはいいし。
お値段も昭和価格!ありがたい!
このマダムジュジュもその一つで
なんと、発売は1950年!!
創業67周年!なんだよ(゜レ゜)
ちょーーーーれとろーーーーーーー
↑うちのおばーちゃんも使ってたかな…
口コミもよくって・・・
安いのに、これでハリや艶が出るなんて、ととても嬉しいです。
伸びも良いし、コスパ良すぎ!
とか!
化粧のノリも良い!!
化粧の持ちもいい!!
とか!
衝撃。究極のオールインワン。
とかとか!
※@コスメ口コミより

マダムジュジュ。人気の秘密は・・・
「卵黄リポイド」
これが。お肌に。
すごいらしい \_( ゚ロ゚)
※以下HPからお勉強しました(゜レ゜)
↓ ↓ ↓
マダムジュジュは
卵黄から美容成分であるリポイドの抽出に成功。
リポイドは人間の皮膚表面の皮脂に類似した
脂質類が含まれている天然補油成分で、
肌なじみが良いのが特徴。
リポイド=レシチンとは \_( ゚ロ゚)
レシチンはリン脂質を含む脂質混合物の総称。
卵黄や大豆など身近な食品に含まれており、
人をはじめとする生体膜を構成する成分で、
皮膚のバリア機能に関与してるんだって。
なんかすごいらしい(゜レ゜)
A主任はドンキホーテでこれを見つけて
買ってみたらしいんだけど
実際によかったらしい!!
中あけてみると・・・

こんな感じで。あわーいパープルを使った
これまたレトロ感ただよう入れ物が入ってて。
↑しかもちゃんとガラス瓶つかってあーる♡
ずっしり感あります(゜レ゜)
ふたを開けると??

少しパールがかった濃厚そうなクリームが
ぎっしりたーっぷり!!
THE 昭和の香りがぷわーーーーーーーん。
わかりやすく伝えるのであれば。
におい。テクスチャー。色。
全てにおいて
オロナイン。ぽい。
わかる?こってりとした感じ。
↑においダメな人はダメかも。
ホント「オロナイン」って表現がしっくりくるの。w
このマダムジュジュ。魅力の一つは
「これだけ塗り」
洗顔後にマダムジュジュをたーっぷりぬって
説明によるとマスカット大1~2個分!!
↑お肌がまっしろになるくらいぬって大丈夫らしい。
5~10分そのまま置いて
べたつく部分だけふきとるか
ぬれたコットンでふきとる。
これだけでOK!!!
↑乳液も美容液もいらないんだってさ(゜レ゜)
かさかさお手手にぬらせてもらった!!

↑お借りしたものだからちと控えめに。wそりゃそーだ。

わかるかな??
うるうるしっとりになったの!!
しかーも、こころなしか肌も白くなった!!
ほれほれ??

しかもしかも、このブログ書き出して
だいぶ時間たってるけど
いまだしっとり感続いてる!!
こりゃ優秀(゜レ゜)
すっご。持続性。
かといって、いやなベトベト感はなし!
ほんと、お肌がやわらかーくなる感じ!
そして。
香りもそのまま継続(゜レ゜)
↑あたしは好きだよ?ここで好き嫌い別れるよ。きっと。
なにせ 45g ¥700
だから!!
こりゃ。試す価値ありだな♡
↑ドンキだともちょい安く買えるみたいだよ(゜レ゜)
みんなも試してみてはいかがでしょうか??
って感じで今日はここまで♪
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました<(_ _)>
でわでわまーたね♪
よーこでした(゜レ゜)よーこでした♪
最新記事
-
バイク尽くしな会社:三陽工業バイクトピックまとめ
2025.8.29
-
会社を取材してもらうためのお仕事<#仕事について話そう>
2025.8.27
-
日本製鉄堺ブレイザーズと共に…三陽工業がオフィシャルゴールドパートナー…
2025.8.25
-
”夏の祭典“鈴鹿8耐について #夏の1コマ
2025.8.22
-
#仕事について話そう 「デジタルマーケティング」
2025.8.20
-
念願の大阪・関西万博!!
2025.8.18
-
休日のちょっとしたご褒美に!リカ流ベネフィット攻略マニュアル
2025.8.15
-
正しい思考と行動を手に入れる“三陽ルールブック”
2025.8.13
-
JRR第2戦inSUGO 波乱の戦い
2025.8.8
0