-
【リカの第105投!】バイク搬入の様子と会場の雰囲気をご紹介♪
2019.2.28
こんにちは、リカです!
日に日に春へと季節が進んでいますね

日が暮れるのが遅くなってきて
明るい時間が増えると気分も明るくなります

(冬の雰囲気も大好きなんだけどね
)季節の変わり目は風邪をひきやすい
時期でもあるので体調管理をしっかりしていきましょう

(リカも気を付けるね~~
)さて、今日のブログは・・・
昨日に引き続き、体制発表会について
書いていこう思います

昨日のブログの内容は体制発表会で発表されたこと
だったんだけど、今日は搬入~設置作業の様子
をお送りしていきますね

昨日の記事については
【リカの第104投!】体制発表会で発表されたことを皆さんにご報告♪
をご参照くださいね

それでは早速


会場にバイクを設置するためには
バイクを3階に持ってあがらないといけない
ということで普通のエレベーターには
もちろん乗ることができす、裏口の
商品搬入用エレベーターを使用しました


(ドアが開くのを待つバイクくん。)
ドアが開いて、いざ積み込み!!

(男性4人がかりで
重そう
)よいしょ、よいしょ。

バイクを立たせないと入らないので
男性の力で頑張ってくださっています


よいしょ~~!!

(バイクが立つ光景は中々見られないよね
)そんなこんなで無事バイクをエレベーターに
載せることができ、会場に到着しました


(一安心
)会場はこちら


(めっちゃ綺麗
)待機するバイクくん。

たくさんの人が見守る中、
バイクが無事ステージに設置されました



(ここまでくるのにも一苦労だよね
)バイクの次はパーテンションや
マネキンの設置を行いました




(さよりん合体中
)
バイクのお手入れもちゃんと
してくださいまいした


(ピカピカ
)そんなこんなで準備は着々と進み・・・
無事全ての設置が完了しました


(かがっちさんピースしてる
)その後はリハーサルを行ったよ

かがっちさんが司会進行をしてくださるので
流れの確認や音響の確認を行いました


(笑顔が素敵
)
(真剣なかがっちさん
)リハーサルを2回ほど行った後、
リカは会場の写真撮影を行いました

いただいたお花の写真とか


受付の雰囲気とか



受付から見た光景も撮ってみたり


受付に配布物を設置したあともぱしゃり


受付には三陽工業のパンフレットも
一緒に設置したよ~~~


(三陽パンフレットはすぐなくなっちゃった
)あとはロビーの様子も


(なんかすごく高級そう
)
会場内のライトがとてもきれいで
思わず見とれてしまいました


(キラキラ大好き
)会場内の雰囲気も



こんなかんじで!!
搬入作業が行われて、
受付が始まるまでの時間は
写真を撮影したりしていました

明日はいよいよ、体制発表会の様子と
ごはんの写真をお送りしたいと思います

(ごはん、どれも美味しそうだったよ
)明日のブログも是非ご覧くださいね

それでは今日はこのあたりで

三陽工業公式アカウント
かがっち担当ツイッター
フォローしてね♪
よーこ氏担当インスタ
フォローしてね♪
三陽工業公式Facebookページ
イイネしてね♪
リカFacebookページ
“【リカの第105投!】バイク搬入の様子と会場の雰囲気をご紹介♪” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
会社を取材してもらうためのお仕事<#仕事について話そう>
2025.8.27
-
日本製鉄堺ブレイザーズと共に…三陽工業がオフィシャルゴールドパートナー…
2025.8.25
-
”夏の祭典“鈴鹿8耐について #夏の1コマ
2025.8.22
-
#仕事について話そう 「デジタルマーケティング」
2025.8.20
-
念願の大阪・関西万博!!
2025.8.18
-
休日のちょっとしたご褒美に!リカ流ベネフィット攻略マニュアル
2025.8.15
-
正しい思考と行動を手に入れる“三陽ルールブック”
2025.8.13
-
JRR第2戦inSUGO 波乱の戦い
2025.8.8
-
万博攻略:予約方法まとめ
2025.8.6




0
緊張の中にも なんか 皆さん
楽しめてるような・・・表情だったね・・・
リカ氏は 写真担当だったのか・・・
うまくいったかな?w
昨日今日のレポートを見てる限りでは
少し遠慮がちな 感じはしたけど・・・
仕方ないよね・・・これだけの お偉方の皆さんが
集まってる上に TVカメラまで入ってんだから・・・w
でも・・・食事の写真は
どれもおいしそう・・・w
明日以降も楽しみにしてま~す!w
tachiuomanさん♪
おはようございます、リカです♪
当日は皆さん楽しめているように感じました(#^^#)
写真担当でした!撮影するときに緊張して前に行けなかった事があったので
次回は前に出て写真を撮ってきたいと思います!
食事はとっても美味しかったです!またブログでも紹介したいと思うので
楽しみにしていてくださいね♪