-
第528投!ぶらりお散歩-2-【やきもの散歩道】【常滑】【旅】
2018.2.20
こんにちわ(´◉◞౪◟◉)よーこです♬
今日は2月20日



「今日は何の日?」かと
申しますと・・・

ちと響きがあれかもだけども。
↑どれかもだけど?(´◉◞౪◟◉)?笑
「アレルギーの日」
なんだって
笑↑テンション上がる~!!って感じではないよねwww
てかてか。
最近。私。
気づいているよ。
ぼちぼち花粉の季節が
やってきていることを(´◉◞౪◟◉)
なんなら、すでに、
きてるぅぅぅぅ~💦
寝起きとか、すっごくひどくて

鼻かみっぱななしで
メイクどころじゃないくらい。笑
↑鼻の下、真っ赤っか(´・ω・`)
みんなは、大丈夫?( ˘•ω•˘ )?
これから
もっともっとやってくると思うと
先が思いやられるけども

↑この時期になると鼻と目を取って洗いたいと思う。w
マスクしたりメガネしたりで
なんとか今年ものりきるぞ~い!!

さーーーて。
今日は

昨日お届けした
やきもの散歩道

の
続きで~す!!
ほんっといい所
って事は昨日のブログでも
お伝えできてるかなぁ~
って思うんだけど( *´艸`)
↑伝わってる??伝わってる??
ほんっとにいい所です
笑↑何度でも言いたい。笑
ご飯屋さんや
カフェ
雑貨屋さんなどが
いろんなトコにあるのは
昨日のブログで
ご紹介したんだけども

お店やさんに入らなくても

目につくところが
ちょこちょこ
可愛いんです~♡
例えば・・・

塀?ってゆうのかな・・・?
そゆところが、こんなに風に
海の世界になってたり🐙

子供たちが作ったのかなぁ?
って思うんだけど??

素敵な世界観だなぁ🐡
って思った

塀の上にも
ずらーっと置物が並んでて♡

全部写真撮りたくなるくらい!!
大興奮\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ちなみに
↑これ。私気に入ったやーつ↑
♡持ってるの♬かわいっ♬w
きっと天使。
もしくは神様だと私は思う。
あとはあとは・・・

これ。
しーさー
で
あってますか??笑??
↑紹介しておいて聞いちゃうやつ。w
とかね??笑
あ~と~は~!!

でかすぎる
しりーず!!
考えこんじゃってる人と
何人お茶飲めんのかな?ってやつ
とかね?笑
とにかく。
お散歩してるだけで。

わ♥

なに~可愛い~♡

あ~こんなとこにも~♡

わ~ここにも~♡

ひ~♡♡♡♡

って
飽きません♡
飽きさせません♡

金魚さんも
おしゃれーな感じで
泳いでた
(゜))<<
極めつけは!!

これまた楽しみにしていた
散歩道見どころの1つ!!
巨大招き猫

🐱とこにゃーん🐱
幅6.3m、高さ3.8m
の
3月下旬生まれだそうです!!
↑もうすぐお誕生日だね♡

あと!あとね?!
Aコースの中には
🐱6匹の可愛い招き猫🐱
が
隠れています


探してみよう(・ω・)ノ
なんだけど!!
実は↑これ↑
私。知らなくてさ…(´・ω・)

帰ってきてから知った・・・
すっごくおもしろそうなのに・・・
↑知ってたら必死に探してきたのに・・・(´・ω・)
けっこう探すの難しいらしいんだけど

でも。
偶然にも。

み~ぃつけたぁ♡
こころちゃん♡

このコは「♡」がついてるから
恋愛成就の効果があるらしいよ( *´艸`)!!
残念ながら他の5匹の猫ちゃんは
見つけられなかった( ˘•ω•˘ )
↑とゆうか、そもそも知らなかったから探してもなかったんだけどね。w
ここで
マメ知識
「とこにゃん」といい「こころちゃん」といい
なぜに「猫ちゃん」なの??
と申しますと

常滑は日本一の招き猫の生産地

だからなんだって

そんなわけで、街には
たくさんの猫ちゃんがいますよん🐱
猫ちゃん好きな方は
さらに楽しめると思うよ♡
↑かがっちにも教えてあげよっと!!
とにもかくにも!!

心が癒されるような
そーんなお散歩が出来る
「やきもの散歩道」

私。また行きたいなぁ。

本当によかったです♡
↑定期的に行きたい。大好きな場所になったよ♡
お気づきの方もいらっしゃるかもだけど…
そもそも・・・
「陶芸をやってみたい!!」
ってのがきっかけで
「やきもの散歩道」を知り
旅にむかったのだけども(´◉◞౪◟◉)✌
なにせ、時間が限られていたり
到着時間が遅めだったりで

そう。今回は。
「陶芸」。
出来なかったんです。
なんだけど

絶対また行くし!!
またのお楽しみ♡
って事で

今回はこれでよかった♡
↑Bコースまわりたいし、猫ちゃん探したいしね♬
そんくらい大満足でした(´◉◞౪◟◉)✌
もちろん!!
陶芸体験できる所も
たくさんあったから

↑15時くらいまでだったら当日いきなりでも
体験させてくれる所もあったよ!!
気になる方は
参考までに見てみてね






そんなこんなで
2日間にわたってお届けした
常滑市の「やきもの散歩道」
これにて
完結!!
👏 👏 👏 👏 👏
みんなも是非是非行ってみるといいよ♬
おススメです!!
そんな感じで今日はここまで♬
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました♬
また明日✋よーこでした👋バイバイ
最新記事
0
