-
第336投!帽子の日【8月10日】【日本ライン夏まつり納涼花火大会】
2017.8.10
過去のまとめ記事
今までに行ったお店のレポ🍴
※岐阜県、愛知県中心!!
かがっちの兵庫県レポもあるよ♪
♡よかったらお店選びの参考にしてね♡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
🚵バイク、バイクレースに関するブログ🚵
🔰初心者の私が書く初心者でもわかる!!バイクのお勉強などなど🔰
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こんにちわ(´◉◞౪◟◉)よーこです

今日は8月10日



🎩帽子の日🎩
みんなは帽子好き??
↑めっちゃ突然だけどさ…
私は子供の頃から帽子が大好きで

わりとどんなのもかぶる。
キャップもニットもベレー帽も
なんでもいける(♥´◉◞౪◟◉♥)
↑けっこう持ってる方だと思う♪
休みの日は帽子かぶって過ごすことが多い私

♥最近はブルーのサマーニットがお気に入り♥
↓こ♥れ↓

ひさびさ登場(´◉◞౪◟◉)w
ちょっと前に友達の子供と撮ったのがあった(*´з`)
でも。なかなか自分にあった物に出会うのって
難しいよね・・・
(´・ω・)
↑帽子とか特にかぶってみなきゃわかんないから
ネットとかでも買えないしさ…
私、異常に頭小さいから

まずサイズ合わせが重要・・・w

↑これ。けっこうな悩みです。。。
ちなみに今は新しいキャップがほしくて
捜索中(´◉◞౪◟◉)

↑なかなか出会えないんだなぁ。これが。
どっかにないかなぁ
ってこの時間も楽しいんだけど♬
そもそも。なんで。今日。
「帽子の日」なんだろ…
ちと気になったから調べたら

答え!!
8月10日で
「ハットの日」
だから(´◉◞౪◟◉)

↑なるほどなるほど(;・∀・)
気づかなかった。頭働いてないな…w帽子って。
簡単に使えて。
かわいくも、
かっこよくもなれるし

↑かぶるだけで、おしゃれさんになった気持ちになるよね♪
髪の毛ぼさぼさでも。いいし・・・( 一一)

↑ただ。だらしないだけ…w
今の時期は
熱中症対策にもなるしっ
なんて便利なアイテムなのでしょう

でもでも。要注意
帽子だったらなんでもOKなわけではないんだよ

通気性が悪く、
熱がこもりやすい帽子は
逆効果になってしまう事もあるんだって

色も黒とか濃い色は
熱を吸収してしまうから
なるべく明るい色を
選びましょう!!↑白は日光を反射するからいいみたいだよ

とか言いながら。黒のキャップ探してるけどさ。w
季節。天候に応じて。
うまく活用するべし(-ω-)/
ですね

なんだかしょっぱなから
👒話題で長くなっちゃったけど…
最後に
お知らせ
今日は

愛知県犬山市で
日本ライン夏まつり納涼花火大会
があるよぉぉぉ~

毎年8月10日に行われる
「日本ライン夏まつり納涼花火大会」
愛知県犬山市と岐阜県各務原市の
境を流れる木曽川で行われる花火大会だよ


※出典 犬山観光情報HP 様
開催時間
19:30~20:20
開催場所
木曽川河畔
ツインブリッジ下流一帯
交通機関
車だったら…
東名高速小牧ICから約20分
中央道小牧東ICから約20分
電車だったら…
名鉄「犬山遊園駅」西口すぐ
名鉄「鵜沼駅」から徒歩約5分
私、ここの花火はほぼ毎年行ってるんだけど

花火がすっごく近くで見られるから

とーっても好き
↑毎年なんやかんやいい所で見れる♡
※出典 犬山観光情報HP 様
🏯国宝犬山城🏯を背景に
船上から打ち上げられる
花火は最高

毎年30万人近くの人が集まる
人気の花火大会で
私的には・・・

人も多いけどわりとのんびりできる
花火大会な気がする

↑範囲が広いからかなぁぁぁ。
そこまでぐっつぐつではないような…
てか。こんなきれいな写真。
私も撮ってみたいな。
花火。難しそうだな・・・(; ・`д・´)
※出典 犬山観光情報HP 様
はーーーーきれい・・・(´・ω・`)
うっとりする。
そうそう。行き方なんだけど


臨時駐車場もあるのだけど・・・
※成田山、市役所、ライン大橋付近に何カ所か…
きっとすぐいっぱいになっちゃうし

18~22時まで会場周辺で交通規制があって
ところどころ通行止めになるから

出来れば交通機関を使っていくのが
おすすめ(´◉◞౪◟◉)
かな。臨時駐車場・交通規制の詳細は
↑参考にしてみてね♬
と。そんなこんなで今日は
花火大会のお知らせでおしまい

明日から連休に入る方も多いかな⁇
↑お仕事の方はお疲れ様ですm(__)m
楽しい連休を

お過ごしくださいな

私も明日から連休に入るよ

↑さぁぁて。なにしよっかなぁ(´◉◞౪◟◉)
連休に入っても
ブログは毎日更新するから

お時間ある時のぞきに来てね(*´з`)
↑コメントも毎日チェックするから♬よろしくです♪
でわ。また明日
よーこでした👋
“第336投!帽子の日【8月10日】【日本ライン夏まつり納涼花火大会】” への2件の返信
コメントを残す
最新記事
-
読書の秋におすすめしたい一冊
2025.10.14
-
キャリア支援制度「立候補制度」をリニューアルしました☆彡
2025.10.9
-
秋の風を感じながら、バイクで走り出そう!三陽工業のユニークな福利厚生を…
2025.10.8
-
オートポリスについて
2025.10.7
-
今年も花を咲かせたい!三陽工業広報課の胡蝶蘭の植え替えレポート
2025.10.3
-
【重量5キロ⁉】えぐっちさんの仕事用カバンの中身をご紹介
2025.10.1
-
全日本ロードレース選手権第4戦もてぎレポ
2025.9.29
-
ライクアウインド2025 inスポーツランド生駒の話
2025.9.26
-
明石支店応援幕のご紹介
2025.9.24


0
岐阜・・・なんとなくだけど 花火映えしそうな雰囲気!
鵜飼いのイメージがあるせいかな・・・
よーこ氏のニット帽姿も めんこいことw
深くかぶらないところが 憎い!カワイイ!こんちくしょ!w
楽しい連休になるといいですね!w
tachiuomanさん♪
こんにちわ♪
岐阜いいですよぉお~とにかく川が…山が… いいとこです!w
tachiuomanさんも楽しい連休をお過ごしくださいね♪