- 
        第668投!初めてじゃないけど初めての8耐【鈴鹿サーキット】【8時間耐久レース】【2018】2018.7.10 こんにちわ(´◉◞౪◟◉)よーこです♬ 今日は7月10日  火曜日 火曜日 納豆の日!! はい  言いたかっただけのやつです・・・w 言いたかっただけのやつです・・・wちなみに納豆は100回以上まぜると美味しいって 知ってた(´◉◞౪◟◉)?? しかも一般的には製造されてから3日後くらいが 食べごろと言われていて 冷凍保存すると半年ぐらい持つらしいよ  ↑自然解凍して食べられるらしい!!! はい。豆。知識でした。笑          さてさて  今日は 今日は  7月の大大大イベント 7月の大大大イベント 鈴鹿サーキット8時間耐久レース 通称 8耐 について書いていこうと思います♡ 三陽工業には「バイクチーム」があって その名も  KRP三陽工業&RS-ITOHwithVISSELKOBE KRP三陽工業&RS-ITOHwithVISSELKOBE ちと長めだけど  今年はバイク×サッカーの融合で このチーム名となりました  ↑ヴィッセル神戸のオフィシャルスポンサーをやっているからだよ✋ で。 で。 今日の本題  鈴鹿8時間耐久ロードレース「8耐」 は 毎年夏に鈴鹿サーキットで開催される 日本最大のバイクレース!! 夏の祭典ともいわれてるくらい それはそれは楽しい  お祭り お祭り みたいな感じだそうです♥  なんと去年の総入場者数は   12万8000人 12万8000人 すごいよね(´◉◞౪◟◉)   去年、三陽工業も 「KRP三陽工業&RS-ITOH」とゆうチーム名で 初参戦   見事  👏SSTクラス2位👏  👏表彰台にもあがることが出来ました👏  ↑感動のゴールシーン(ToT)↑          そもそも・・・ どんなレースか?? とゆうと   8時間耐久 8時間耐久 つまり  8時間 8時間 一台のバイクをライダーが乗り継いで 走り続け、周回数を競うレース   ライダーさんは3人です(・ω・)ノ ↑昔は2人だったんだって!!    1つのバイクをみんなで乗り継ぐってゆうのが なんか。なんか。 いいよね(´◉◞౪◟◉) きっと各チームいろんなドラマがあるんだろうな・・・   歴史あるこのレースは  今年でなんと41回目!! 7月26日(木)~29日(日) 開催されます!! タイムスケジュールは こんな感じとなっております            フリー走行や予選、ピットウォーク、 そして、前夜祭があって・・・ 29日が本番(決勝)!! とゆう感じ  うむうむ。 うむうむ。時間見てもらうと分かるんだけど  スタートが11:30  はい。真夏・・・ι(´Д`υ)アツィー ↑ライダーさんレーシングスーツ着てるし(´・ω・`) そして終わるのが19:30  想像するだけでも とっても過酷なレースだよね  ↑体力すっごくいると思う💦  その分ゴール出来た時の感動は すんごいんだろうし  しかも夜は花火あがったりするんだって(´◉◞౪◟◉)♡ 是非。私も。 その感動を味わいたい。 とゆう事で  今年は現地に行きます! 実は実はさ 小さい頃。私連れてってもらった事あるらしいんだけど  ↑おとうが好きだったんだって✋ 全くもって。 記憶にござーませんで(´◉◞౪◟◉)  ↑おとう。ごめん。www 今年が初めて!って気持ちで 応援に行こうと思ってます♡笑 ↑おとう。ごめん。www ちなみに どんなに速く走っても  どんなに長い距離を走っても  8時間走りきることができなかったら 失格になっちゃうこのレース  とにかく。無事に。 完走してほしい。 それを願うのみ(/ω\) 今年は  以前の体制発表会でもご紹介した 以前の体制発表会でもご紹介した  岡村ライダー&石塚ライダー&新庄ライダー 岡村ライダー&石塚ライダー&新庄ライダー  この三人が走ってくれます  ↑この写真。3人が素でなんか好き。w  ↑ちと真面目っっぽいのもあるよ。www 元気いっぱいで普段から仲良さそうなお三方  チームワークも抜群そうです(・ω・)ノ  ↑すでに8耐テストも行われたみたいだよ!! ばっちりだね♡  KRP三陽工業&RS-ITOHwithVISSELKOBE KRP三陽工業&RS-ITOHwithVISSELKOBE どおぞ。 応援よろしくお願い致しますm(__)m そして是非是非  ご興味のある方は ご興味のある方は 鈴鹿サーキットへGO  ですよ ですよ ※出典 YOUTUBEBS12 トゥエルビ様より こんな感じで今日はここまで  最後までお付き合いいただき ありがとうございました♡ また明日  よーこでした✋ばいばい よーこでした✋ばいばい 
最新記事
- 
                  広報のいどっちに100の質問をやってみた(前半) 2025.1.10 
- 
                  サッカーのルールを深く知らないかがっちさんとみなっちが、実際に初めてス… 2025.1.8 
- 
                  三陽工業の福利厚生を使ってVISSELのプレミアムな観戦をしてきた話 2025.1.6 
- 
                  過去に作成したさよりーんズのぬりえをご紹介します! 2025.1.3 
- 
                  新年あけましておめでとうございます!2025年度も三陽工業をどうぞよろ… 2025.1.1 
- 
                  2024年も大変お世話になりました!2025年もどうぞよろしくお願いい… 2024.12.30 
- 
                  三陽工業企業キャラクター さよりーんズのLINEスタンプ&絵文字をご紹… 2024.12.27 
- 
                  三陽工業の本社 間接部門をご紹介します!! 2024.12.25 
- 
                  クリスマスまであと少し!さよりーんズ クリスマスVer.ペーパークラフ… 2024.12.23 
 
  0
 0 読み込み中...
読み込み中...