-
第496投!念願だったカレー!!【よこすか海軍カレー】【調味商事】【ご当地グルメ】
2018.1.18
過去のまとめ記事
今までに行ったお店のレポ🍴
※岐阜県、愛知県中心!!
かがっちの兵庫県レポもあるよ♪
♡よかったらお店選びの参考にしてね♡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
🍜今まで食べたインスタント商品の食レポ🍜
※カップ麺中心!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
🚵バイク、バイクレースに関するブログ🚵
🔰初心者の私が書く初心者でもわかる!!バイクのお勉強などなど🔰
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
⚾三陽工業野球部に関するブログ⚾
夏には全国大会へ行った野球部✨写真も満載♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ぽちっ
とおしたら🐥ページに飛べるようになったよ🐥

こんにちわ(´◉◞౪◟◉)よーこです

今日は1月18日

今日はとーってもあったかい

日向ぼっこ日和の
岐阜県各務原市(´◉◞౪◟◉)です♬
気温も高めでね?今13℃!!
ぽかぽかする~☀
こんな日は車の運転とか
ものすごく眠たくなっちゃいそうだ

運転される方は
居眠り運転には
くれぐれも
お気を付けくださいね(´・ω・`)
さーて

今日は

これこれこれこれ!!

調味商事さんの
よこすか
🚢海軍カレー🚢

全国的にも有名な「よこすか海軍カレー」

横須賀のご当地グルメ
なんだけども
みんな知ってる???
ぶっちゃけ
私は最近まで
知りませんでした(´◉◞౪◟◉)
↑聞いたこともなかった…(´・ω・`)ほんと岐阜以外の事にうとい…w
少し前に、かがっちが
ブログで食レポしていて



このブログで、かがっちが
「とっても美味しい♡」
ってゆってたし

インスタであげた時も
「横須賀行ったら必ず買うよ!!」
とかのお声も聞いてたから

ものっすごく
気になってた(´◉◞౪◟◉)やーつ。
そしたらそしたら
グッドタイミングで
お土産で頂いて

ついに手にしたわけです♡
わーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
パッケージのデザインとか色使いとか
THE🗾日本
って感じで
なんか逆に新鮮


漢字多いしさ(´-ω-`)笑

天下無敵ノ味
やって(・ω・)ノ
↑ちゃんと漢字読めた♡笑

ここにも書いてあるんだけど
今のカレーの始まりとなった
横須賀海軍カレー
とよばれるカレーは

明治41年に発行された
「海軍割烹術参考書」ってゆう
↑なんとも難しそうだけども。w
軍隊食調理人さん用のレシピが載ってる
教科書みたいなものがあるんだけど

それを元に再現されたカレー

なので、ゆったら、
「横須賀海軍カレー」と呼ばれるカレーは
いろんなお店や商品がたくさんあるみたいなんだけど

特に今回の

調味商事さんの
よこすか🚢海軍カレー🚢は
数ある横須賀海軍カレーの中でも
美味しくて評判のよい
海軍カレーなんだって( *´艸`)

ペンギンさんのっけてみたら



あまりに可愛くて。。。(*ノωノ)


ただそれだけです♡笑
↑はい!!次行こう!!!

原材料見てびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
なんかいろいろ入ってる~

↑「よこすか海軍カレー」に認定されるには
厳しめな規定があるんだって!!
さて。さっそく。
オープン!!!

またもやJAPAN感

中にもちゃーんと
カレーについての説明や
「おいしい工夫」とかまで
書いてくれてるね

↑野菜が合うらしい(´・ω・`)ふむふむ。やってみたい。
今回は、お昼休みに食べたから
お野菜とか準備できず

なんなら。カレー皿もなくって

↑なんならそもそもガスコンロないし。w
はい!!

スープカップで
頂く事に♡
↑レンジでちん♬しました~!!!!
よく煮込まれてるからか
見た感じ具見当たらないけど


厳選された
国産牛が!!ごろり!!
ルーはどっちかとゆえばさらさらな感じ

とにかくすっごくいい匂い~♡
さぁさぁ。まいりましょう。
いざ。
実食。
(´~`)モグモグ
ほう?ほうほう!!!
ふわぁ♡フルーティ♡
↑食べる前に原材料見まくってたからかな(´・ω・`)⁇w
なんか食べた瞬間
フルーツっぽい甘さがふわぁっと来たと思ったら
そのあとスパイスがぴりりって来て~

激美味しい。
食べれば食べるほど
辛さがく~
っときて

身体がぽかぽかしてくるんだけども

辛すぎるわけでもなくって。ダイジョブだった

↑基本的にカレー甘口派の私です。w
なんかくせになる。
って口コミあったけど
それ。めちゃわかる~(*´з`)
普通のレトルトカレーとは
一味も二味も違うカレーだったよ

↑はまっちゃって二日連続食べたもん✋
ほんと気に入っちゃったから
是非みなさんも横須賀行かれることあったら
食べてみてね(´◉◞౪◟◉)おいしいよ

私、今回「海軍カレー」初めて食べて

すっごく気に入っちゃって

他の会社さんから出てる
いろんな「海軍カレー」を
食べ比べてみたいなぁって思ってる所

なので
また他のにもチャレンジしたら
ブログでお知らせしていきたいと思います

↑みんなも美味しいカレー、おすすめカレーあったら
ぜひぜひ教えてください♬
そんな感じで今日はここまで

また明日
よーこでした👋バイバイ
最新記事
-
三陽工業が優良申告法人として表彰されました
2025.3.12
-
2025年シーズン「KRP三陽工業&RS-ITOH」チーム体制
2025.3.10
-
三陽明石駅のサイネージが新しくなりました
2025.3.7
-
三陽工業広報室ルームツアー
2025.3.5
-
三陽工業の野球部紹介(DREAMTEAM&軟式野球部(福岡))
2025.3.3
-
ちょっと一息~安井金毘羅宮に行ったお話~
2025.2.28
-
フォロワー6.5万人超~三陽工業広報課が運営するおじさんTikTokに…
2025.2.26
-
Kawasakiおんがえしプロジェクト(KRP)とは?
2025.2.21
-
阪神タイガース試合観戦チケット
2025.2.19




0